鎌倉.しあわせのパンケーキ、小町通り


久々に鎌倉ぶらぶらしに行きました (((((((((つ・ω・)つ


快晴!!!!

最近の私はもしや晴れ女!?

昨日は天気悪かったし行くのが今日でむしろよかった ♪




とりあえず幸せのパンケーキ行ってみた!

小町通りの、まめやの近く。2Fにあります* 1F入口に看板あるからすぐわかる。


・・・もしや並んでるかもしれないから早めに出向いたけど皆割とスルー(笑)

反応はするけど「10:00~なんだー。後でいっか」みたいな。笑


でも私が10:00前に並びだしたらそれに倣って人がつきはじめた。笑

てことでまさかの私本日No.1客。ww


定番にしようか迷ったけど自家製グラノーラとミルクティーソースパンケーキが気になったのでそれ!(¥1,350で一番高かったw)

オムレツとセットになった朝食系メニューもありました*


出来上がるのを待っていたら隣ににーちゃん2人組が。(カウンター席なので横並びw)

男2人組なだけでも珍しい上、なんとなく会話を聞いていたら面白かったwww

一人がコンビニアルバイト店員らしく、あり得ない注文する客とかの愚痴トークしててコンビニ店員の心境が窺えた。笑

そして顔よく見てなかったけど勝手に年上だと思ってたら成人式まだらしい=年下だったので勝手に内心「え、まじかww」ってなってたw


肝心のパンケーキは!

添えてあるホイップが割と多めでソースも美味しくて名前の通り、し あ わ せ ♡ ♡

ふわふわやわらかくてペロリしちゃう (・ω・)♪♪♪

でもほどよくお腹たまります♪




店を出る頃には他の店も開店してたので散策開始!

とりあえず写真はってきます。


手描き感ある看板がなんか可愛い。

と、撮ってたら偶然猫が走ってきたので激写!(ピント合ってないけどちょうど振り向いたところ撮れたb)



なんともいえない居酒屋の看板www



トトロはなんとなく撮ってしまう。




道。





小町通りは他に ca ca o のホワイトチョコタルト(¥270)と、ラスク専門店のラスクの上にマシュマロとチョコトッピングして焼いたやつ(¥150)食べました。


本当はコロッケも、しらすクロワッサンたい焼きも、だんごも、肉まんも、ウインナーも、ベーコンチーズの今川焼も、レモンパイも、色々食べたいものはあったけれど夜高校のクラス会あったので今回は我慢。(・_・)

小町通りは食べ歩きするの本当楽しいところだよなぁとしみじみ感じました。



西口記事は次記事にて。

0コメント

  • 1000 / 1000