& CAFE/みふくさぼう.清水


最近カフェ巡りばかりしている私・・・だいたいIGでフォローしてる人のページから情報を得て行ってます。

(ほんと、便利な世の中だよね~)



この前は気になっていた、清水にあるリノベーションカフェ、「みふくさぼう」さんへ。

見た目は全然カフェじゃない!!

厳かな雰囲気のある古民家といった外観。知らなかったら食べ物やに見えないし、食べ物だとしてもそばとか和食を出しそうなお店…という感じでした。(ここまで言うなら写真撮っとけばよかったけど撮ってない←)


駐車場は店脇と、少し離れたところに第二駐車場がありますがそんなに置けないので昼時に行ったら止められずに断念。

今出てるかぼちゃのカルボナーラ食べたかったんだけどなあ・・・。


とりあえず近くの三保の松原へ。

県内だからあんまり有難みを感じないというか、別にわざわざ行く所でもない・・・というイメージだったけれど、案外人はいる!

子連れが多かったです(カップルもちょっといたなぁ)。

・・・小さい子はこういうところあんまり興味ないのでは・・・と思うけど。


県外ナンバーが多かったのでやっぱり遠くの人は見たいと思うものなのですね。(観光地あるある)

開けてるので富士山も綺麗に見えるし♪(家から見える所に住んでると有難みが薄れてしまう・・・)




※実際周りに人がいっぱいいます。


それにしても10月とは思えない暑さだった・・・!

半袖・素足で全然いける気候でした。

30度いくってなんなんだ)^o^(

北海道は最高気温10度くらいなのに20度差があるって相当だな~。




その後再度みふくさぼう行ってみたけれど相変わらず駐車場満車・・・(しかもさっきとある車変わってない。笑)




てことで断念し、マップ検索して「& CAFE」というお店へ。

ハンバーガーが主流のカフェでした。

ドリンクメニューもスイーツもバーガー以外の食事メニューもあって豊富でした。


バーガーと迷ったけれどサンドメニューのハーフサイズ(なんか名前があったのだけれど忘れました←)とフローズンドリンクのヘーゼルナッツだか(記憶の曖昧さw)を注文。




サンドはメープルシロップをかけて食べるという、しょっぱい×甘い やつでした。

フローズンドリンク、なかなか美味しかった♪ (¥460くらい)


でもバーガー美味しそうだったのでもし今度行くことあったらバーガー食べてみようと思います*




その後時間をおいて三度目の正直でみふくさぼう再来したら・・・ちょうど空いてる時間帯に入ったのかあっさり駐車できたのでお茶。


パフェを頼みました♪(これも気になってたので食べれて良かった)

¥600




抹茶アイス、バニラアイス、餡子、プリン(ムース??)、下がコーヒーゼリー。


上のクッキーはフクロウ型です※


このコーヒーゼリーの味が絶妙!!!


ちょっと甘いもの食べたーい。って気分の時に最適だと思いました。量的にも。




そして何より内装も素敵でした。

畳スペースもあって、フローリングの方はソファ席だったりして、めっちゃのんびりできる空間。癒しな空間でした*


ちょうど西日が入ってきてまったりしたくなる~




混んでるからそれが難点だけれどとても素敵なお店でした(*^_^*)


0コメント

  • 1000 / 1000